
リア充ママの芸能人、釈由美子さんや渡辺美奈代さんも使っているDUOクレンジングバーム。
ダブル洗顔不要と同じくらい気になるのが、マツエクに使えるの?ということではないでしょうか。
ホワイトやクリアの違いを動画でまとめています。
結論、シェアのほとんどを占めるシアノアクリレート系(メチル,エチル,ブチル,エトキシエチル,オクチル)だったら使えました!
duoザクレンジングバーム・ホワイトはマツエク使用OK?
とろけるデュオクレンジングバームはまつエクも使えます。
基本的には使わない方が望ましいですが、部分的に使うことができます。
マツエクを付ける時に使うグルー(接着剤)をオイルが溶かしてしまうため、まつエクにオイル系のクレンジングを使うことは出来ません。
グルーが溶けてしまえばマツエクも抜けてしまいますし、一緒に元からある自分のまつ毛まで抜けてしまう可能性もありますよね。
でもDuoクレンジングバームは肌になじませるまでは固形状態のため目元を避けてなじませることが簡単に出来ます。
手でとろけさせてから目元に塗らないようにする方法でも問題ありません。
マツエクをしているけど鼻の毛穴目立ちに悩んでいる方は、このように部分的に使う方法もおすすめです。
duoクレンジングバームはメイクを落としながらマッサージも出来る
duoクレンジングバームはクレンジングだけでなく、マッサージクリームとしても使うことが出来ます。
ただ注意点を挙げるとすればだらだらと長い時間をかけてのマッサージは避けること。
いくらマイルドで肌に優しいクレンジングといっても、メイクを落とすための界面活性剤は入っています。
敏感肌の方がクレンジングを選ぶときのポイントは、肌に優しいかどうかだけでなく、スピーディーにメイクを落とせるか。
これが結構重要です。
滑らかなテクスチャーなのでマッサージ向きですが、メイク汚れと中和したクレンジング料でマッサージしているわけなので、なるべくスピーディーに。
ツボをサッサと押すような感覚でする程度がおすすめです。